

真夜中1時ごろ携帯が鳴りました。
本業ならセコム、アルソックで145店のドロボーです。
ハワイからなので、かけ直すと今朝のテナントが部屋に帰ったらKEYが変わり入れないと。
いやいや今朝フロントに聞くとこの部屋は誰も入ってないといわれたからオーナーがKEYを変えたのです。
その男は不法侵入だからとフロントに伝えたらわかりましたみたいな。
でも心配になっり百女史に電話してちゃんと伝えてほしい頼み、夜中1時に起こしてしまいました。
月曜日には弁護士と損害保険会社には報告しないと。
すぐ忘れるかららこれは備忘録。
この男がまたKEY変えて入り火でもつけられたら大変だもの。
本業のデスクワークを4時までして10時半に起き、11時から社福山社長と初めてのご挨拶をしました。
写真のヒルトンのお部屋で。
私より一つ下ですが、ハーレーや色々なものに興味を持ち世界中に旅行に行き、楽しく会社を経営されている私と同じアントレプレナーです。
これから年に何回か、会って何かご協力できたらと思いました。
福山社長は永遠に面白い社長です。はつ花でランチの予定でしたが、行く時間も勿体なくて2時間強お互いに話しまくり何も食べずお茶だけであっという間に終わりました。
大前研一先生も85かなバイク大好きでお元気ですが、福山社長もバイクでアメリカ横断したみたい。
私はバスで横断しました65歳の時。
ルート66を通りたくて。
2時間の昼寝をしてたら電子レンジが壊れたとかで1時間工事が来ました。
7時半から軍曹とセブンと近くの赤坂で寿司ばん晩ご飯。
9時から軍曹とセブンのフレンドは夜のジャズ!?ベース?ディスカバリーベイのライブへ。
23時半にセブンが帰り、2時半までセブンはお風呂に入ってました。
私はすぐ出るから死んでるのかと心配して見に行きました。
あ、今阪神タイガースが2年ぶり甲子園で優勝。凄い。今年。
私甲子園に41年住んでます。
が、大阪の川に何故阪神ファンが飛び込むのかが、まだ理解出来ません。