11月13日 木曜日 HAWAII

10時よりハワイアナ2階のCPA事務所で80分4人で会議。

アメリカ会計では2025年はホテルが1日200ドル 食事が165ドル日当がつくが
私の場合ホテルはヒルトン18週もコンドも全て会社名義の為200ドルはつかないらしい。165ドルは出るらしい。が、ビジネス食事会も半分しかアメリカは経費にならないらしい。
日本は全額会議費や9割交際費になるが、そもそもアメリカ会計🇺🇸には交際費はないらし

14泊16日だと15日にしたら問題ないと。3人にギフトした豪華なクリスマスギフトは経費になるのかと聞くと25ドルまでなるらしい。

ヒェー🤯

エスティーローダーは1品買わないといけないから150ドルくらいになるのに1/6しか経費にならないアメリカ。交際費で日本は9割おちるのに…と

20個は買ったけど。
配りました。一年お世話になった方達に。

67になっても日々勉強の私です。

12時からサントリーでランチ 11月の限定20食はすき焼きでした。ウーム。木曽路の方が好き。慣れた味だから。

ずっと働いてるとしんどくなり2時にヒルトンへ。しかし日本は、あさ9時
本業スタート。すでにメール10きてるし。
寝ながらメール対応したら寝てしまいました。ヒルトンの枕。私には最高😃で、気持ちいいです。

5時半からレベッカがメロディ(79)と夫(85)をPickして赤坂へ。お寿司が食べたいというクヒオのNUCユニットの前のシアトルのオーナー夫妻と夕食をしました。シアトルのおうちは池や鯉がいる 日本ガーデンを作ったとターシャーの庭のような写真をい一杯みせてくれました。
3週間年に2回ハワイに来るからと4300ドル位18%の税金込みでいただきました。
79と85の元気なご夫婦で知り合いの日本人に私へのメッセージを日本語で書いてもらい日本語のカードと手作りのチョコレートをいただきました。また痩せれないやん。食べ物は私に与えないで。

4月にまた3週間借りたいというので私も4月ハワイ月だからまたお寿司ご馳走しますねと言うと喜んでました。

写真はお世話になってるCPAのお部屋にあった珍しい時計。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次